妖怪を音と絵で表現する「音ノ怪 絵ノ怪」や妖怪と食のコラボイベント「妖怪食堂」をオーガナイズしたり、やったり、妖怪折紙やったりするの部屋です。基本は音楽と妖怪と折紙です。でも雑記もあるよ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/15 hdtmlshlbk]
[08/14 aujgoidtmt]
[05/07 mbfsbdrenm]
[01/10 wfupibqtuc]
[11/24 nfqqtddzzp]
最新記事
(06/11)
(05/17)
(05/04)
(04/09)
(03/31)
プロフィール
HN:
takabomb69
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/15)
(07/18)
(07/18)
P R
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さあさあ、 デザフェスも終わって明日から大怪展伍はじまりますよー!
大怪展もついに5回目!
色んな人が妖怪好きで作品作ってくれて、 楽しんでくれて成り立ってるよなーと感じる今日この頃!
またTBもたくさん好きなことやって、みんなを、 楽しませますよ!
というわけで搬入はこんな感じでした!
この什器がまた色んなところですね役立つのだなー。 今回は壁掛けバージョン!
見やすいと思うよ!
そして、大怪展Tシャツも過去のデザインも全てもつてきたよ!
是非気に入ったらお土産にどうぞ!
●日時:5/17(火)~6/5(日)※月曜日は休館日
10時~18時 ※最終日のみ16時終了
●レセプションパーティー:
5/28(土)18時~21時予定
参加費:¥800
大怪展伍
goo.gl/dIqL8a
レセプションワークショップ予約
goo.gl/25mihn
そして、 レセプションパーティーの予約も始まってるからよろしくね!
5/17~6/8 大怪展伍(作品出展)
5/30~6/19 大怪展DE池袋(作品出展)
大怪展もついに5回目!
色んな人が妖怪好きで作品作ってくれて、
またTBもたくさん好きなことやって、みんなを、
というわけで搬入はこんな感じでした!
この什器がまた色んなところですね役立つのだなー。
見やすいと思うよ!
そして、大怪展Tシャツも過去のデザインも全てもつてきたよ!
是非気に入ったらお土産にどうぞ!
●日時:5/17(火)~6/5(日)※月曜日は休館日
10時~18時 ※最終日のみ16時終了
●レセプションパーティー:
5/28(土)18時~21時予定
参加費:¥800
大怪展伍
goo.gl/dIqL8a
レセプションワークショップ予約
goo.gl/25mihn
そして、
5/17~6/8 大怪展伍(作品出展)
5/30~6/19 大怪展DE池袋(作品出展)
-------
TBの作る妖怪折り紙アクセサリは、紙舞WEBSHOPで購入/オーダーできます。
・紙舞WEB SHOP紙舞が購入できるお店です。
・高円寺ぽたかふぇ。 お皿にポタリー(絵付け)ができるギャラリーカフェです。
・谷中ふらここ
・千駄木カフェギャラリー幻
・原宿かふぇな。 たねマン展で販売した「いったね木綿アクセサリ」のみ購入できます。
-------
TBの作る妖怪折り紙アクセサリは、紙舞WEBSHOPで購入/オーダーできます。
・紙舞WEB SHOP紙舞が購入できるお店です。
・高円寺ぽたかふぇ。 お皿にポタリー(絵付け)ができるギャラリーカフェです。
・谷中ふらここ
・千駄木カフェギャラリー幻
・原宿かふぇな。 たねマン展で販売した「いったね木綿アクセサリ」のみ購入できます。
-------
PR
妖怪DJ高☆梵です!!!
本日役2ヶ月間に渡り4店舗サーキットした妖怪食堂フェスティバルが終了しました!!!
妖怪食堂フェスティバル
これまで妖怪食堂は4年間8回 suidocafe/酢飯屋で開催してきたわけですが、改装にともない、利用できなくなるとのことで急遽新たな道を模索したのですね。
そして昨年のいつ頃からか温めていた企画「妖怪食堂フェスティバル」を開催することになったんです。
今日はどうしてこんなことを思いついたのかを簡単に説明してみますね。
ご存知の方もいると思いますがTBは元々バンドやってた人です。
LIVEハウス大好きです。
そして、LIVEハウスやバンドの企画で近年増えてきたものに近場のライブハウスで同じイベント名にして同日にたくさんのバンドを見れるサーキットフェス的なものがあります。
例をあげたら、This morning dayが渋谷サイクロン、渋谷ギャレット、渋谷GAMEの3つのライブハウスで行ったイベントがいい思い出ですが、そこから構想を得て、TBの知っている食事も食べれるギャラリーを繋げて妖怪食堂やったら面白いんじゃないか?と思って始めたのがきっかけです。
今回は
高円寺ぽたかふぇ。
高円寺みじんこ洞
御徒町遊食屋Boo
千駄木カフェギャラリー幻
と4店舗駆け抜けてみたわけだけど、どうだったかな?
TB的にはなかなか作家さんもいろんな種類の作家さんが出て、それぞれのお店で妖怪食や雰囲気、お客さんも様々でよかったんじゃないかな〜とも思う。
でも、企画していて実現できなかったこともっくつかあるけど。
なかなかないけど、みんなにいろんな感想を聞いてみたいよね〜〜
音ノ怪 絵ノ怪でアンケート作ろうかな〜。
-------
さて、お次のイベントは日曜日!!!!
TOPの画像にある妖怪卸河岸6に出店だよ!!!
TBの場所は入り口入ってすぐ右の05番ブース!
切り絵の田中良平さんと一緒に出ます!
お時間あるかたはぜひ遊びにいらっしゃい!!!
ちなみに最近は紙舞だけじゃなく、なぜか、LIVEあんまりやってないのによくCDが売れます(ありがたい)
妖怪卸河岸6
開催日 2016年4月10日(日)
開催場所 東京文具共和会館(地図)
※複合型イベント『とりろじ10』内にて開催。
開催時間 11:00〜15:00
サークル募集数 30SP コスプレOK(撮影スペースあり)
主催 【妖怪卸河岸】準備会、とりろじ実行委員会
-------
LIVEします!!!
日時:5/8(日)
場所:赤坂clubTENJIKU
出演者:ブリガドーーーンetc
詳細は決まり次第!
久々のライブなのでぜひ見においで!!!!
------
今後の予定
4/10 妖怪卸河岸6(作品出展)
5/8 赤坂clubTENJIKU(LIVE出演)
5/17~6/8 大怪展伍(作品出展)
-------
TBの作る妖怪折り紙アクセサリは、紙舞WEBSHOPで購入/オーダーできます。
・紙舞WEB SHOP紙舞が購入できるお店です。
・高円寺ぽたかふぇ。 お皿にポタリー(絵付け)ができるギャラリーカフェです。
・谷中ふらここ
・千駄木カフェギャラリー幻
・原宿かふぇな。 たねマン展で販売した「いったね木綿アクセサリ」のみ購入できます。
-------
さあさあ、妖怪食堂フェスティバルも、二ヶ月位やってきて最後のカフェギャラリー幻で開催中でございます!
http://goo.gl/6y3vrA
遊びに来てくれたり、作品や音源買ってくれた皆様ありがとうございます。
27日の1日店長ではI.C.Tサンド作ってやりました!うまかったと好評でよかった。
さて、週末の4/2は在廊しますが、幻のお花見にも参加です!
#幻お花見会 今年も開催コン!
◆4/2(土):13時幻集合→谷中霊園散歩&買い出し→15時幻で乾杯→19時から #妖食フェス レセプションパーティー
◆当日参加・途中合流OKですが、店舗狭いので事前連絡あると確実だコン!
こんな感じでやってます!ぜひ気軽に遊びおいでください!
------
今後の予定
4/10 妖怪卸河岸6(作品出展)
5/17~6/8 大怪展伍(作品出展)
-------
TBの作る妖怪折り紙アクセサリは、紙舞WEBSHOPで購入/オーダーできます。
・紙舞WEB SHOP紙舞が購入できるお店です。
・高円寺ぽたかふぇ。 お皿にポタリー(絵付け)ができるギャラリーカフェです。
・谷中ふらここ
・千駄木カフェギャラリー幻
・原宿かふぇな。 たねマン展で販売した「いったね木綿アクセサリ」のみ購入できます。
-------
というわけど妖怪食堂フェスティバルが絶賛開催中ですが本日から妖怪食堂フェスティバル3店舗目の遊食家Boo始まるよー!
公式HP
http://goo.gl/q6ED52
これから搬入して、11:00からオープン!今回は基本、店舗では展示+お食事。販売はネットショッピングなんだけど、今日は一日中お店や近辺にいますので直接言ってくれれば購入できます!おいで!
体調にもよるけどよるはそのままものづくりナイト参加予定です。
作品ラインナップはこんな感じ!今回は模様は菱、井形、桜、三重襷で色は金、オレンジ、赤、黄、紫だね!






そして、通販用のサイトはこちら!
音ノ怪 絵ノ怪のお店
http://goo.gl/TEOrAX
公式HP
http://goo.gl/q6ED52
これから搬入して、11:00からオープン!今回は基本、店舗では展示+お食事。販売はネットショッピングなんだけど、今日は一日中お店や近辺にいますので直接言ってくれれば購入できます!おいで!
体調にもよるけどよるはそのままものづくりナイト参加予定です。
作品ラインナップはこんな感じ!今回は模様は菱、井形、桜、三重襷で色は金、オレンジ、赤、黄、紫だね!
そして、通販用のサイトはこちら!
音ノ怪 絵ノ怪のお店
http://goo.gl/TEOrAX
さあ!本日から妖怪食堂フェスティバル始まりました!
第一弾のぽたかふぇ。で2/5-2/24までー。
今回はこれまでの音ノ怪 絵ノ怪ゆかりの作家さん以外にもぽたかふぇ。ゆかりの作家さんが数人。搬入終わっていい感じですよ!
さらっと写真。
初日からお客さんありがとうですよ!
そして、妖怪食堂といったら妖怪ご飯!!!
今回はカフェってことで、洋な感じのメニュー。
デザートの「白&黒坊主パフェ」!
白坊主と黒坊主という妖怪いるんですけど、それぞれ白坊主をバニラアイス。黒坊主をチョコレートアイスに見立てて、セルフィーユを柳の木に見立ててって感じのパフェです。
デザートなのに、ボリューム満点。
可愛いスイーツです!
さて、俺は今週土日は両方います。
遊びにこれそうならご連絡くださいー!では明日もよろしく!