04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
合計3日間で7回やるのでしてこないだ5/31に行ってきたレポートをば!
簡単にどういったことをやるか紹介です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
妖怪折紙作家 高☆梵によるワークショップ
「折紙で作った妖怪アクセサリーを作ろう!」
折紙を妖怪の形に折って樹脂で固めてピアスやストラップ、バッジを作成できます。
お一人様1000円(税込み)※持物無し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という内容なんですが!いきなり当日レジン液忘れた。。。
UVライトとかもっていっってんのにね。。。。
というわけで急遽
・妖怪折紙の折り方教室!&作品のお土産付き!!!
に変更となったわけですwどんだけだwww
以下写真でご紹介!
こんな感じで教えている〜
だんだん子供達はあきてきたりするw
そうするとお母さんが頑張るw
それでも楽しんでみんなやってくれました〜
できた折紙とお土産で写真でございます!!!
ありがとうございました^^
そして次回のワークショップ予定は下記です!
浅草アムーズミュージアム2F妖怪展のなかで行います。
お一人様1000円(税込み)※持物無しでおこしください。
6/8(日) 13:30~, 15:00~、
6/22(日) 10:30~, 13:30~, 15:00~ 各回60分 程度
予約は下記からお願いします!
http://otonoke-enoke.jimdo.com/妖怪展-浅草縁起物/
ブログひさびった!!!!
なんかバタバタっつーか、FBとかTwitterbゔぁっかでこちら放置気味、すまぬ><
デザフェスとか渋谷WWWはまた今度だ!(まじ書くのかw)
そんで今は実はすでに妖怪展というグループ展が開催されています!!!
以下詳細だよ!
東京名物観光名所。浅草スカイツリーのお膝元。浅草寺のすぐ横で開催される「妖怪展~浅草縁起物~」のご紹介です。
日本が誇る文化「妖怪」。
海外でも「YOKAI」という単語で寿司や天麩羅と同じように有名な文化「妖怪」。
今回はそんな妖怪を生み出す作家さんを一同に集めてみんなに楽しく見てもらおうという企画展。
でもね、今迄のような当たり前の妖怪じゃつまらない!
縁起を担いだPOPで楽しくなるような妖怪達が待ってるよ!
期間:5/27(火)~6/29(日)
OPEN 10:00~ CLOSE 18:00
※6/29最終日のみ16時閉館となります。
毎週月曜日定休日※月曜祝日の場合は翌日休館
会場:浅草アミューズミュージアム2F/入場無料
〒111-0032 東京都台東区浅草2-34-3
http://www.amusemuseum.com/
参加作家:
溝上 強
田中良平
さんがっつ
式水下流
百犬庵(戌一&ふくしひとみ)
しげおか秀満
お里湯
nattu;n
氷厘亭氷泉
DMK(MORRY)
ドル・ロッフォ
高☆梵
てんぐアート
produce:音ノ怪 絵ノ怪
DM Art work:てんぐアート
さらに期間中には妖怪を作れるワークショップも開催されます。
切り絵作家 田中良平
「ハサミでチョキチョキ!切り絵で妖怪を作ろう!」
一人1,000円 親子1,500円(税込)嬉しいお土産付
5月31日(土)、6月22日(日)、28日(土)、29日(日)
各日:13:30~, 15:30~ 各回45分程度
折り紙作家 高☆梵
「折紙で作った妖怪アクセサリーを作ろう!」
折り紙を樹脂で固めてピアスやストラップ、バッヂを作成します。
お一人1,000円(税込)
5/31(土) 10:30~, 13:30~
6/8(日) 13:30~, 15:00~、
6/22(日) 10:30~, 13:30~, 15:00~ 各回90分 程度
詳細はこちらだよん!
http://yokai10.tumblr.com
とりあえずTBの在廊予定日は6/4、6/8、6/13、6/17、6/18、6/22、6/26、6/27となっております!6/8と6/22には妖怪折紙ワークショップもやるのでぜひご予約くださいませ〜^^
みんながきてくれたらTBが喜ぶんだ!!!
予約はこちらのHPからお願い!
http://otonoke-enoke.jimdo.com/妖怪展-浅草縁起物/
たくさんのみんなをまっているよ!!!
あらためて『妖怪食堂〜子供な妖怪展〜』終了しました!
遊びにきてくれたみんなありがとー^^
いやー今回もねこゆい感じになったよね。日程は4/28〜5/6のGWの9日間!
と過去最長〜。
妖怪居酒屋も5/3と5/5の間を空けての2回!ということでどんな感じになるかな〜と思ったけど。
うむ、ひじょーーーーーーによかった!!!
元々音ノ怪 絵ノ怪が妖怪を音と絵で表現してこれまでの妖怪好きだけじゃなくもっと色んなお客さんに妖怪を触れれるように敷居を下げたいって思惑で始めた企画。
そんで妖怪食堂も妖怪と食のコラボってことで始めたんだけど、うん、非常にお客さんがバラエティで体現できてるな〜って思います。
もちろん、もっともっと大きくたくさんの人の目に触れていってほしいのでこれからよりよくできるようにがんばるよ!
というわけで写真をUPするさ!
展示とかは音ノ怪 絵ノ怪のHPでたくさんUP予定なので個人的にたくさん写った写真をUPしますわ!!!
先ずは恒例の搬入時の集合写真!!!
てんぐアート、nattu;n、サンガッツ、伊藤キイチ、高☆梵、お兄ちゃん!、ドル・ロッフォ、ふくしひとみ、戌一、岡田大介、田中良平、モーリー
今回は広島からDMKのお兄ちゃんがきてくれました〜^^
漫画家伊藤キイチにオーダーメイドして書いてもらったおとろしスニーカー!
みんな興味津々で見てくれてました。私物!!!!
今回のTBのブースですよ〜こんな感じ。好評でご購入いただいたみんなありがとう!
その購入がアーティストの活動を応援する。ありがたい^^
サンガッツのワークショップでTBの友達が描いたオリジナル松竹師匠。
ともに非常にクオリティが高い。
TBより完全にセンスありw
遊びにきてくれたともろーさんとのなじさんにメガベトかぶせて遊んでみるの図!
誰かぶってもこれいいなw(あくまでフェルト作品です。)
ランチたべにきてくれた愛ちゃん。あたるから缶バッジくじひいてみなよ〜
っていったらまじ当たりひきましたw
天狗シールを大事にお持ち帰り〜
そしてここからはTBしりーず!
妖怪居酒屋に遊びにきてくれた山田るまさんと!
神楽坂の物の怪観光物産会に展示していてちょっとよってくれた
tofuboyrecordsとマルアン商会さん
フライヤーで豆腐小僧使ってみんなで決めポーズ!
てんぐアートの天狗ワッペンブルゾンのサンプルがあったのできてみた!
どうよ?どうよ!けっこうよっくないかい?
さあ、みんな妖怪グッズのモデルオファーまってるよ!
妖怪御菓子職人のキヅキさんが妖怪チョコ入りイチゴプリン搬入のときに
TB用に作ってくれました!うれしい!美味しい!ありがとう!
そして百犬庵の髑髏Tシャツ!
これ非常にきやすくて色んな所で着れちゃうんです!!!
そして、うれしかったのが普段はライブハウスでしか会うことがないガチャレンジャー、564が遊びにきてくれました〜
この後一緒にのみにいって妖怪食堂で不足しがちだったオタ成分の補充させていただきました!
ガチオタ話はやはりあがるw
そして妖怪居酒屋2日目!
Twitterではよく妖怪食堂にきてくれてたの知ってたけどなかなか会えなかったみーなちゃんに会えた!!!
なもんで記念にみーなちゃんと種マンともチェキ!!!
そしてみんなで大円団な写真!
やばいいい写真ですw濃いよねw濃いよねwww
そんなわけでGW中はずっと妖怪食堂だったけど、その間にも青森から久々の友達と会えたり、
オタ仲間とも会えたし、妖怪好きも会えたし、そうじゃない友達も会えたし、
地味に今後の打ち合わせも色々できたりで大変だけど詰まった黄金週間でした!
妖怪食堂に遊びにきてくれたみんな!
酢飯屋スタッフのみんな!
参加者のみんな!
Twitterとかで興味持ってくれたみんな!
ありがとう〜〜〜〜!!!!
みんながいるからTBもいます!!!
遠慮しないで応援してくださいw
というわけで次回のイベントは
5/17&18にデザインフェスタVo.39!!!ブースはJ−207ですよ〜
こちらは作品の展示販売!紙舞ももちろん購入できますし、ギリギリだけど新アイテムも持っていく予定です!
そんで次が
5/21(水)WONDER RAIN TORU2014にて
俺は妖怪DJ高☆梵で参加します!
一緒に音ノ怪 絵ノ怪から戌一とMORRYがライブペインティングで参加!
物販でドロドロおばけキャンドルのmonとカイキアミグルミのドル・ロッフォも参加します!
WONDER RAIN TORUと音ノ怪 絵ノ怪でのコラボTシャツとアイテムも販売予定なのでぜひ遊びにきてください!
予約は各種プレイガイドもしくは自分にいってくれてもOKです!
さて今週末はこちらのイベントに出展いたします。
今回4回目ですが最初からださせてもらってます。
色んな妖怪作品にであえますし、自分も新たなブランド「紙舞」としての作品も多数持っていく予定です。
見て触ってみたい!って方はぜひ遊びにきてください!!!
以下引用
-----------------------------------------------------------
詳細URL:http://ameblo.jp/nurariuchida/entry-11757264641.html
「妖怪オンリー妖怪卸河岸4」
【日時】2013/4/19(土)12:00~17:00
【場所】高田馬場シミズオクトクリエイティブスタジオ
【入場料】200円 歳入上可能
出展サークル
・100-YOKAI Tシャツ、CD http://sei-syun.info/archives/51417336.html
・氷厘亭氷泉 資料本 http://www10.plala.or.jp/cotton-candy/
・サンガッツ ソフビ人形 http://www.sunguts.com/sungutstoy.html
・九十九屋 カバン http://youkai.seesaa.net/
・金属バット 妖怪萌え擬人化 http://gree.jp/sanpei_sanpei/introduction
・妖楽洞 書籍・アクセ http://yourakudou.sblo.jp/
・散華庵 小説
・蒼月工房 小説
・InarI宿 小説・雑貨 http://inarishuku.web.fc2.com/
・眠る犬小屋 ゆるふわ妖怪小説 http://fumichann.web.fc2.com/
・妖怪DJ高☆梵 折り紙・CD http://taka-bomb.jimdo.com/
・bake latte 便箋など雑貨 https://twitter.com/bake_latte
・日向庵 耳かき等雑貨 http://hinata625141hinata.wix.com/hinata
・DRUNK MONSTER KING フィギュアhttp://ameblo.jp/strangebrain/
・恵方巻きコルネ 日本鬼子グッズ・CD http://filangieri.blog.fc2.com
・妖重屋 妖怪似顔絵 替え歌 http://ameblo.jp/shigeoka-h/
・マーミット フィギュア http://www.marmit.co.jp/
・てんぐアート てんぐグッズ http://tengart.com/
・橘華 マンガ http://www.pixiv.net/member.php?id=5520776
新規14サークル
★クレインエイト ご当地妖怪グッズhttp://homepage3.nifty.com/craneeight/
●カフェギャラリー幻 雑貨・資料本 http://cafegallerymaboroshi.com/
★かえるや 陶器
★ようfeat.武 書道室 扇子等雑貨http://ameblo.jp/silver-raven/
★R-NAKAKOME 漫画・グッズ http://chiyoniyo.blogspot.jp/
★悪の秘密結社ようかんのはじっこ ガレージキット
★星屑 メモ帳など雑貨
★さつき庵 コスプレ写真
★彩工堂 雑貨http://s.ameblo.jp/shichiya-saikudo/
●圓輔先生を祝う会 古書籍等http://ensuke.kitunebi.com/ensuke100.htm
★のけのけ 小説 http://hinokida.net/index.html
★石丸まく人 埼玉妖怪図鑑 http://isimaru.gooside.com
★涼花堂&扇寿 アクセサリー http://suzuhana.dankanoko.com/
★一炊楼 グッズ
---------------------------------------------------------------------------------
この終了後にもトークショーイベント打ち上げイベントがありますのでよければ参加してみてください。
トークショーイベントのゲストは
YokaiAttackの妖怪好き翻訳家のマットアルトさんです!
詳細はこちら!http://ameblo.jp/nurariuchida/entry-11757264641.html
さて、しばらく時間経ちましたが約1年ぶりの音ノ怪 絵ノ怪遊びにきてくれた皆様ありがとうございました!
これまでは音ノ怪 絵ノ怪はライブハウスメインだったけどnamGallryというギャラリーでやってみたりとかそのおかげで三角柱使ってのトリプルライブペインティングとか、妖怪御菓子作りのキヅキさんに思う存分妖怪&ホラーなお菓子作ってもらったりだとか、その流れでオリジナルカクテルに目玉チョコいれてみたりとか、オリジナル楽器での即興演奏してくれる須弥山に出演してもらったりとか、新たに写真とってもらったりだとか、これまでできなかったことを色々できて非常によかったですよ!
また共同企画のcanariyaさん、須弥山さん、妖怪作家の良平さん、打田君、サンガッツさん、モーリーさん、百犬庵の戌一君とひとみちゃん、千手アタミさん、藤原さん、namGallryさん、きてくれたお客様ありがとうですよ!
でもせっかくのいい表現ももっともっとたくさんの人に見て欲しいなとやはり思った。
今回は3週間で企画したんだけど自分の力不足とまだまだPR少ないな、ってことで前の日でもみんなが行きたい!って思わせるような企画にしていこうと思ったよ。
それでは写真UPするなり!
先ずは各作品販売ブース!急遽小谷地君も参加することとなる!
そしてオリジナルぶよぶよカクテルと指クッキーと妖怪クッキー
モーリーさんの仮装とサンガッツさん&ひとみちゃんの鬼仮装!
そしてライブペインティングはこんな三角柱を作って描いていったんです!
そしてできあがったのがこちら!中にライト仕込んでいるので明暗で表情が変わる!
さんがっつ
モーリー
戌一
戌一君のが一番表情が変わってすげーーーと思ったわ〜^^
そしてライブ開始〜TBはDJと一年ぶりに人前でブリガドーーーンやりました!
須弥山
canariya
おまけ、peepinglifeゆきぴょん役の清野 由佳理ゆかいさんが遊びきてくれたので写真した!
今年はできる限り音ノ怪 絵ノ怪もやっていくのでぜひ遊びにきてください〜〜^